2005年12月5日月曜日

霙(みぞれ)

 とにかく寒いですwwどこに行っても「寒い」「寒い」が挨拶代わり。
当店もエアコンとダルマストーブを併用してますが、なかなか暖まりませんでした。
朝起きたらベランダには雪。今は氷雨。列島を寒波が襲っているとか。
朝、ズボンの下に、いわゆる「ももしき」をはこうかと思ったのですがやめました。
やはりはけばよかったww
昼食を共にした友人のHクンいわく。
「いまはうウオームビズでいい素材で暖かい下着いっぱい売ってますよ。
 もう古いのは捨てて新しく買いなさい」。
そう、私メの下着はもうずいぶん前から使っているものなんです。
もう何回洗ったか(笑)。
シャツやジャケットにはすぐ目が行くのに下着までは気が回らない。
変な性分かもしれません。
買いに行こうかと思いましたが、寒いのでやめました(嘲笑)。


窓の外は霙(みぞれ)のようです。
大根おろしをいっぱい入れた鍋を霙(みぞれ)鍋といいます。
冬の食の風物詩かも。


   少年の時、私の上に降る雪は 霙(みぞれ)のようでありました
   17〜19 私の上に降る雪は霰(あられ)のように散りました。


なんの脈絡もない「中原中也」でした。



2005年12月3日土曜日

雪・・・

ついに雪が降ってきました。
秋が短く、冬が早いーという印象です。
郡山では初雪なんでしょうかね。

  降ると見ば 積もらぬ先に 払えかし
    雪には折れぬ 青柳の枝

蒲生氏郷にちなんだ歌であったと記憶しています。

まだタイヤを替えていません。ま、この程度なら走行に不自由は
ないと思いますが。
カレンダーをめくるのを忘れてました。
ついに最後の一枚になりました。来年のカレンダーをもらいました。
来年の手帳ももらいました。
二つの月が一緒に来たような、気ぜわしい思いです。



2005年12月2日金曜日

「社長の力」

新聞の広告が目に留まり買った本「社長の力」。普段は小説本しか買わないのに、なんでこの種の本に目が行ったのかー。これもご縁なんですね。
なんと、親しい社長さんが登場しているではありませんか。
郡山に本社がある?ビックレンタル(BIG RENTAL)の社長、四家千佳史さん。福島県内のかたはご存知ですよね。あの「ノンストップサービス宣言」のテレビコマーシャルを。ビクレンタルは、ケーススタディの3社の中の一つとして登場しています。
本の内容は面白いです。経営者の皆さん、経営者を目指す皆さんには、必読の書かもしれません。面白いというのは、経営理論の羅列ではなく、その人の人間性にも踏み込んで書いてある点です。
1997年の創業から今日に至るまでの経緯がミニドキュメントタッチで描かれています。成功の秘訣を亭主流に勝手に解釈すれば、IT技術の導入と駆使。それと社員との飲みニュケーション。まさに、デジタルとアナログの完全な融合を果たした社長力と感じ入った次第。テレビCMの使い方も上手かった。
彼(四家社長)と知り合ったのは、たしか、ビックレンタル創立直後。第一印象は大きな人物。もっとも体格も大きいですが(笑)。
折あるごとに親交を深めて来ました。本にも「飲み歩き」という箇所が出て来ますが、「夜のIT革命」と称して、時々その飲み歩きに同伴しました。
飲み方は豪快。酒の席でも、自分の会社のこと、生き方、考え方を熱く語っていました。「不義を許さず」。彼の大きなポリシーです。
仙台進出、新潟進出で多忙となり、出会う機会は減りましたが、時々旧交を温めています。
 「社長の力」。読んでみられてはいかがでしょうか。もっとも、四家さんには"印税"は全く入りませんが・・・。
かんき出版、西浦道明著。定価1,500円です。


2005年12月1日木曜日

原画展

またまた画伯 橋本広喜クンの登場です。
彼は自分の絵を使ったカレンダーを作って
います。もうお馴染みのこととは思いますが。
来年のカレンダーに使った絵の原画を6枚、
「橋本広喜原画展」として、きょう展示しました。
場所が、これまた、なんと、友人であり、当店の
支援者、安藤元二氏が社長の「東日本ダイワ?}のロビー。
普段は殺風景なロビーが年内いっぱい、美しい風景で
彩られます。やはり原画は文句なしにいいです。
興味のお有りの方はぜひ^^
郡山市朝日3−6−3 東日本ダイワ?ロビーへどうぞ。
お茶のサービスがあるかどうかはワカリマセンww


2005年11月15日火曜日

亭主謹白

すべて人間の一生は 神の手によって書かれた 御伽噺にすぎない
アンデルセンの言葉です。出来上がったばかりの店に多数お立ち寄りいただき、恐縮しきりです。
公開コメント以外にも多数のメールいただきました。目薬片手のPC作業。出てくるのは目薬のしずくか、はたまた感動の涙か(^-^)。
ちょっと御伽噺の世界にいるような心境です。
笹の川の熱燗でいっぱい。十四代の焼酎で〆と行きますかな。今夜は。それにしても神様はいい仲間を
くれたもんだと思うことしきりです。


2005年11月14日月曜日

木枯らし

今夜はたぶんこの冬(?)一番の寒さかもしれません。
ちょっと患っていた風邪。悪化の気配あり。
やっぱりこの季節は鍋ですね^^
美味いキムチ鍋を探しに行ってこうようかと。
そんな場合じゃない。早く寝ろ!!って声もきこえそうですが・・・。
はい!!「熱燗いっちょう」^^


本日開店

お店、きょうから、開店しました。まだお客さまはいらしていません。
そりゃそうですよね。レセプションの通知も差し上げていないのですから。
会社の中での息抜きに、晩酌のついでに、ナイトキャップのつまみさがしに
当店を覗いていただけたら幸いです。

郡山は風の季節になってきました。きょうも一日枯葉舞っていました。
郡山は風の街です。これからの季節、いろんな風が吹くでしょう。
枯葉は風を楽しむように、それぞれが踊っているようでした。
枯葉はやがて腐葉土になります。新しい生命を生むために土にかえります。

枯葉には枯葉の役割があるのだと思います。だから、見る人間にとっては淋
しい光景であっても、枯葉ちゃんにとっては、喜びの舞かもしれません。

今夜はヨセフ・コスマの名曲 ♪枯葉♪ を・・・。



“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...