2009年3月17日火曜日

所詮テレビはこんなもの

日本テレビの看板番組「バンキシャ!」の偽証報道問題で社長辞任。当然だしどうってことない。


だいたいこの番組、時々見てはいますが、番組タイトルからしておかしいては思いませんか。バンキシャ。番記者でしょう。主として政治部記者には「番記者」というのが存在します。どうもこの番記者という呼称からして嫌だった。番は番犬の番。ご主人様にエサとサンポをねだって尻尾ふるってことからきたのかどうか。総理番というのは総理大臣を追いかけ逐一その動静を伝える役目。昔は新人政治記者の経ねばならぬ道。派閥担当とはちょっと違っていたんですが。


この番組の「バン」とは何を番するってことなの???。当初からの違和感。業界用語を番組名にするなって。


出演者がまたまた面妖。菊川なにがしって女性。どうにもならない噴飯もの。ニュースを扱えるタマではない。コメンテーターの元検事さん。これも何を言っているのかよくわからない人。報道番組って位置づけでは見ていませんでしたが。


偽証報道。さもありなんて感じです。福沢なにがしがお詫びしているとこみたんですが。何をかいわんや。


で、昨日の社長の辞任会見。この社長、もとより知り合いではありませんが、読売新聞から「天下り」で来た人。大体、新聞からテレビに「天下って」きた人は基本的にテレビをバカにしている。俺たちはジャーナリスト。お前達は単なるテレビ屋って。


会見でもその言葉の端々にそれが垣間見える。重大な指導監督不行き届きの責任をとりたいって言いながら「テレビ報道ていうのはこの程度のものかと視聴者に評価された」とか「ここ十数年で影響力が増大し注目度が高くなったのに社員の危機意識が足りない」だとか。要するに、お前らがバカでドジをふんだんだから俺が辞める羽目になった。お前ら気をつけろってこと。みんな「社員」のせい。


あのですね。日テレの社員は読売から来た社長が辞めたってどうしたって関係無いってのが本音なんでは。辞めてもらってすっきりしたってのが本音なんでは。「社長を辞めさせて申し訳ない。"死"を無駄にしないように、これからはきちんとやります」なんて改悛してるのかどうか。疑問、疑問。


おまけに会見のしつらえのお粗末さ。醜態。カメラ無し、一社一名。他社のクレームを歯牙にもかけないような様子だったとか。一時は。おかしいでしょ。どっかの政治家や企業の不祥事の会見なんかでこんな規制をしたら、それこそ先陣を切って「けしからん」って攻撃してるはず。結局何にもわかって無い人ってこと。悲しいですね。


攻めるときは強いけど守りには弱い。マスコミに対してよく言われること。まさに今回がそれ。普段非難していることをそっくりそのまま自分たちがやっている。


所詮テレビはこんなもの。そう言われているでしょうね。



“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...