2010年8月31日火曜日

誰がトロで誰がイカ

まぐろ漁めぐりいろいろあって、まぐろは高嶺の花とも言われ。実際はそうでもないのですが(笑)。イカの値段はあまり変動なし。秋刀魚は高い。


これ関係ない話(笑)。鳩山が音頭とって民主党「トロイカ体制」維持とか。菅と小沢どっちがトロでどっちがイカ。トロと言っても大トロではなさそうだけど。


そんなことも言いたくなる茶番劇。今世紀最大の茶番。民主党党内抗争。権力闘争。


「挙党体制」って"美名"。挙党体制ってどんな体制なの?昔話。自民党権力闘争。三木降ろしのために作られた他派閥の烏合の衆のような集まり。その名は挙党体制確立協議会。通称挙党協。大義名分は自分たちの都合のいいように使われる。


三ヶ月前に辞めた人達がまたぞろ復活。トロイカ体制だって。笑わせるなよ。三人よれば文殊の知恵とか毛利元就の三本の矢なんて古事あるけれど。


ロシアから帰った鳩。ロシアにすっかりかぶれたのか。三頭立ての馬車がトロイカ。なんで日本の政治にロシア語登場なの。ロシア民謡は反体制の原点。昭和の時代。


今は昼過ぎ。小沢・菅会談の帰趨は解らず。三人が手を組むってことは小沢の意のままに政権運営がされることに等しい。鳩山は経験済みなのに。懲りない面々。


もし三人が手を繋いで肩を組んで♪雪の白樺並木ーーー♪ってロシア民謡歌ったって国民の誰が聴くのかって(爆)。


カチューシャの歌のほうがまだいいかも。



“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...