ノーベル化学賞、日本人二人が受賞。列島喜びにわいております。
ノーベル賞の"内幕"など知る由もなし。30年も前の研究成果だとかなんとか言われても、とにかく研究成果が国際社会で認められたということは事実。佐藤栄作の平和賞のだけは"疑義"あるものの。
それにしても。化学、科学の世界には全くの門外漢の亭主。なぜだか中学時代から理数系を避けてきた亭主。「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップ」なる業績は全く理解できず。お恥ずかしい限り。世の中は広い。炭素と炭素を結合させて医薬、農業、液晶などに広範囲に利用され飛躍的発展のもとが築かれていたとは。
鈴木さん、根岸さん。まったくもって「知」の人であります。資源の無い日本。科学者育て知的研究で世界と勝負する。なんとなくわかっていたありようではありますが、あらためてびっくり。称賛!!。
鈴木さんは80歳。根岸さんは75歳とか。その風情といい、ものいいといいとにかくお若い。
後に続く若者云々の話あり。若者の理数離れが多く、研究や学びを避けているとの評あり。はたしてそうなんだろうか。いるはずなんだけど。学ぶ楽しみを知っている若者いるはずなんだけど。どっかでその芽が摘まれているのでは。
高齢者の域に入っても「知」の人は「知」の人。身を立つるにものうい亭主は羨むばかり。あなどるなかれ高齢者。
野球界の大御所、大沢親分突然の訃報。あっぱれ、喝が懐かしい。78歳だったとか。おめでとうととおくやみの「知」と「死」の日。
大沢親分も「知将」と言われた人。
人の生きざま、運命測りがたし。ただいま高齢犬がなにやらわめいており。知とは無縁のお世話に参ります(笑)。