2010年9月26日日曜日

「脅し」は一度では済まない

中国漁船(?)の船長釈放。特別機で帰国。空港でVサイン。やってらんね。これにて一件落着と思いきや。はい、石原都知事はたまにはいいこと言う。「やくざと同じ」。そうです。なんだかんだと脅しをかけてきて、これだけ飲めば、この要求を飲めば終わりと思っての政治判断。外交音痴。やくざと同じ手口。はい、次なる要求。謝罪と賠償。いったん屈すれば要求をエスカレートさせるのは「脅し」の常とう手段。


相撲界の野球賭博でやくざが要求をエスカレートさせたのと同じじゃありませんか。


外交音痴の菅政権。駆け引きさえ知らず。経済制裁だとか、このままでは戦争だとか。そんな話に惑わされ。温の顔の中には冷あり。


外交音痴の菅政権に一泡吹かせようと画策した奴もいるという「うがった」見方の方も。不可解な国中国と話が通じるのは大訪中団で乗り込んだ小沢君だけか。


脅しに屈する日本。諸外国の評価定まれりかも。


司法が政治判断するおかしなこの国の仕組み。司法に大局的判断あってはいけない。ついに衝突時のビデオも明らかにならず。


完敗。中国は乾杯。脅しや威嚇はまだまだ来ますよ。もう切るカードないでしょ。人質までとられて。


世界制覇もくろむ中国。交流やめてみたら。そう言いたくもなるような。「オソマツクン」だけですめばいいのですがね。



“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...