2011年2月24日木曜日

たまたま・・・

ニュージーランドの地震。多くの被災者、死者、不明者。なんとも言いようがなし。一人でも多くが救出され、早く復旧することをあらためて祈るのみ。

倒壊したビルのガレキの中にいるであろう人達。たまたまあの場所にいた。たまたまその席に座っていた。被害者本人に何の意思あろう。

人生は往々にして、生死は往々にして「たまたま」に左右される。日常生活でも味わう「たまたま」な出来事。出会い。それを偶然というのか、運が悪い、運がいいと言うのか。

人はたまたまこの世に生まれてきたわけではないのに。

地震はたまたまあそこに、あのポイントに起きたのか。そう、たまたまなんでしょう。地震にだって故意は無いはず。

そのたまたまを予測することは不可能。人知及ぶべからず。

地震大国日本。阪神淡路大震災の記憶未だ定かなり。たまたまへの備えいかばかりか。公共施設などの耐震強化率低し。たまたまの不安増す。

たまたま持っていた携帯電話。そのメールが被害の状況や安否を知らせる唯一の手段だった。近代文明の産んだ利器。古代から存在する地震。

不可能であるとは分かっていても「たまたま」を的確に予測する近代文明の術が出来上がること願う。

“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...