2012年5月25日金曜日

ニュースが「作られる」ということ

きのう、NHK経営委員長と東電社外取締役のこと書いたら、なんと、数時間後にあの数土さん、NHKを辞められてしまった。選んだのは東電。電光石火の早業か。

ここ数日間、この問題めぐり“沈黙”守るNHK.その他のマスコミはこぞって、おかしいおかしいの連呼。そして今朝の新聞の大見出しの記事。経緯や辞任にいたる心境、その他をもろもろ詳細に。推測に基づくもの含めて。

何が数土を辞任に追い込んだのか。影の力が働いたのか。やはりメディアでしょ。年俸6百万円以上の報酬捨てて無報酬の東電へ。ご立派、御立派。もっとも東電からが無報酬でも、どっかから“お手当“出るかもしれないけど。まさか内閣官房機密費なんてことあり得ないでしょうが。

何もその数土さんを褒めているのではありません。どんな方かお会いしたこともなければ、存じ上げもしないし。

経営委員長辞任。このニュースは、そう願ったマスコミが、書きに書いたから。叩きに叩いたから。いわば帰趨は見えていた。どうだ、首とったぜといわんばかりの書き方。
それを敢えて言う。「作られたニュース」と。

批判があがっていた。NHKに投書が殺到していた。受信料にも響くなどなどの“理由”が書かれている。辞めると言わせてからのNHK内部の声を書いたり。

世論調査の構図とよく似ています。記事で内閣の悪口書きまくり、世論調査して、支持率悪いと、世論はこうだと付きつける。それを報じる。また支持率下がるって構図と。

世論調査は世論操作。

マスコミという“権力”がニュースを作るということ。反面、追及すべきところを追及しない。ニュースにしないことも様々あり。

いまだ健在の「原子力ムラ」。安全委員会の資料極秘開示問題。どこまでマスコミがこれを追いこんでいくのか。尻切れトンボに終わってしまうのか。

名張の毒ぶどう酒事件の再審却下。これ司法。小沢一郎の動き、これ政局、立法府。経産省は行政。どこまで攻め込んでいるのか。少なくとも小沢問題ではせいきょうがらみでは腰が引けていると。

行政・司法・立法の三権プラスマスコミという第四の権力。四つの権力の絡み合い。

記者会見などでは思い切って物を言えず、終わってからは書くは、書くはの書きたい放題、言いたい放題。橋下とやりあったMBSの女性記者の方がまともかとも。

そこにあるニュースを伝えるのか、ニュースを掘り起こすのか、ニュースを作るのか。

新聞によれば数土さんはNHKの受信料値下げに辣腕振るったとのこと。東電で“改革”に奮闘してくださいな。電気量値上げを“阻止”してくださいな。社外取締役一人の力ではどうにもならない“伏魔殿”とは思うけど。

東電を選んだその心意気やよし。としておきましょう。

“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...