2013年1月23日水曜日

日揮の「氏名公表」について再び

ボクがまだ駆け出しの頃、入社して間もない頃、埼玉県の狭山で、女子高校生の誘拐殺人事件があった。被害者の名前は中田善枝ちゃんという。当時16歳。
連日、狭山に通った。被害者宅にも何回も伺った。上がり込んで話をするようになった。上げてくれた。まだ行方不明だった時。
やがて遺体が発見された。その現場に居た。すぐ中田家に行った。警察からは知らせが無いという。その「死」を最初に伝えたのは取材者としてのボクだった。
デンスケという録音機のマイクを向けてしまった。家族の声が欲しいと。父親に言われた。「それに何の意味があるのだと」。咄嗟に“嘘”をついた。「いえ、このような事件を無くすためにも」と言ったような。デスクに「声をとってこい」と厳命されているとは言えずに。父親は言った。
「瀬川さん、あなたは私たちによくしてくれた。知らせてもくれた。だから一言だけは喋る。でも、こういうことはやめた方がいい」と。

ボクはそのテープをデスクに渡さなかった。渡せなかった。そして、今でも中田善枝という名前を記憶しているし、見せて貰った写真の笑顔をうっすらと覚えている。

この事件がその犯人とされた男の出自をめぐる、そう、被災別部落出身ということでの冤罪事件に発展していった。事件のマスコミにおける呼び名も「善枝ちゃん誘拐殺人事件」から「狭山事件」と変わっていった。

テレビにワイドショーという物が存在せず、いわゆるメディアスクラムなんていうことも無い時代だったが。

その頃、吉展ちゃん事件というのがあった。上野の時計店の子供が誘拐され殺された事件。その犯人は小原保という。福島県石川町の出身。死刑囚とされた彼は獄中で短歌の道に目覚め、ペンネームを福島誠一として、歌を次々に詠んでいった。処刑のその朝まで。歌人福島誠一のドキュメンタリー番組を作りたいと思った。福島に来てから。石川町に通い、その親戚筋の人を探し、話をしたいと申し込んだ。断られた。私たちは「隠れるように密かに生きているのです」と。

アルジェリアの日揮社員が殺害されて事件。
新聞を見て驚いた。内閣記者会、つまり官邸の記者クラブが氏名の公表を安倍と菅に求めたという。
「国民の関心は非常に高く、政府が公的に全面的に救出や情報収集に関与しているから、最も基礎的な情報として氏名と年齢の公表を求める」といった申入書。

国民の関心、それは「お前たちの関心だろう」。もし、あの懐かしい記者クラブのまだ居て、クラブ総会でそんな取り決め、申し入れをすると言われたら、ボクは断固反対と手を上げたはずだ。

氏名公表に何の意味が、意義があるのだ。公表することは悼むことになると言った新聞記者がいる。
じゃ問う。あなたはその名前を終生忘れませんか。悼み続けますか。

元産経新聞記者だと言う人がネットに書いている。
「私は“Aさん”のままでは死にたくない」と。15年にわたる社会部記者の体験を披歴しながら。
あなたの記者経験は、単なる思い上がりの、勘違いの経験でしかなにのだよ。
あなたは“Aさん”のままでは死なない。あなたが死ねば、産経新聞の訃報欄には載る。
家族は関係者に知らせる。それでいいではないか。死んでまで己を誇示したいのか。

朝日新聞が、“遺族”を探し当て、遺族は匿名を前提として、インタビューに応じた。それを朝日は破った、約束を。といわれる。その記事は東京の最終版などには載ったかもしれないが、福島に来る朝日にはその記事は無かった。

昨夜NHKニュース。被害者の一人が南三陸の被災者であり、母親一人が残され仮設で暮らしている。そのインタビューが、母親だけでなく、友人までもが。近く同窓会があるはずだったことも含めて。

そして今日、その事が各民放にも伝播している。

メディアはそれの公表を求め、それが公表される事が何に意味をも持たないにも関わらず、いっときの「異郷に散った国民的英雄」として祀り上げたいのか。

犯罪を犯した“犯人”の氏名公表や、不祥事を起こした企業名の公表とはわけが違う。

伝えることの意味。

仮にそれを知ったからと言って「伝えない勇気」というものがあって然るべき。だからマスコミの“傲慢さ”がにじみ出る。

福島県から他県や都会に避難しているひとが数多くいる。避難を余儀なくされて人も、自主避難した人も。避難者であることを明言し、その地で反原発の声を上げている人もいる。かたや、福島県であることをひたすら隠す人もいる。
それは、差別に会うことも含めて、「公表」されることで被る“あらゆる被害”から逃れたいからだ。

もし日揮の被害者が帰国し、それこそ合同葬、社葬でもやろうものなら、そこにメディアは殺到するだろう。そこに列席した人を捕まえて、「今のお気持ちは」とやるだろう。それもまた「知る権利」の一つなのだろうか・・・。

“チェルノブイリ”異聞

  ロシアがウクライナに侵攻し、またも多くの市民、日常が奪われて行く。 ウクライナという言葉、キエフという言葉、チェルノブイリ・・・。 そう、あの最大の原発事故を起こした地名の幾つか。 「チェルノブイリ原発事故」。1986年4月26日。 ウクライナの北部にあるその...